目次
普段関わらない東京と福岡のメンバー4人が宮崎オフィスで集まったら、どんなアイデアを生み出せるのか?この記事は、そんな実験の記録です。
また、宮崎拠点で働く魅力についてもお伝えします。
カラビナで導入されているワーケーション制度を利用し、東京から2名、福岡から2名のメンバーが集まり、宮崎オフィスでワーケーションを実施しました。
参加者は同じ業種(バックエンドエンジニア)であるものの、普段の案件ではほとんど関わりがなく、互いに顔見知り程度でした。
宮崎オフィスは、宮崎駅から徒歩10分、中心街のコワーキングスペース「若草HUTTE&co-ba MIYAZAKI」にあります。1階は居心地の良いおしゃれなカフェスペースです。
なんと、カラビナ社員はカフェのマスターが入れてくださるコーヒー飲み放題という、ありがたい福利厚生があります。
ワーケーション中は主に2階のコワーキングスペースで作業をしました。
いつもは遠く離れた場所で働くメンバー。お互いのことをそんなに知らない者同士でしたが、同じ空間にいることで、Slackやオンラインミーティングでは見えづらいちょっとしたこと(共感や思い、熱量など)をダイレクトに伝え合い、互いに刺激を受け合いました。
また、仕事は違えど、同じバックエンドエンジニアということもあり、今後のキャリアや普段の悩みを共有できたのもとても良かったです。
福岡や東京拠点でも、仕事が違う、または業種が違うメンバーが、隣同士で会話できる環境や機会をもっと持てれば、より良い仕事ができそうだなと感じました。
宮崎県は自然豊かな土地が多く、リフレッシュできる場所がたくさんあります。 宮崎メンバーのroarが青島・堀切峠など、美しい名所に案内してくれました。感謝!
現地の方の人柄も暖かく、他県から来た私たちに気さくに話しかけてくれます。とても元気をいただきました。
宮崎オフィスを訪れたメンバーで、いずれはカラビナの福利厚生につながるような、カラビナの魅力をもっと多くの人に知ってもらえるアイデアを考えました!いくつかご紹介します。
アイデアの中でも特に、 「体験型会社説明会」「ワーケーション制度の見直し」「アイデア発掘イベント」に関心が高いメンバーが多かったので、各関連サークルに提案したり、イベントの企画にして具体化していきたいと思います!
この期間中、インターン生とも交流を深めました。学生の視点を忘れかけている私たちに、インターン生は、新鮮な視点やアイデアを与えてくれました。
例えば、学生にとって現役エンジニアと交流できる場はとても魅力的であること。会社選びの基準として、実際に希望職種で働いている人の話を重要視すること等を学びました。
今回のワーケーションで、普段関わらないメンバーとの交流を通じて新しいアイデアが生まれ、宮崎の環境や拠点での働き方の魅力を体感しました。
違う拠点のメンバーが隣にいることで、横展開がスムーズに進み、そのスピード感がとても心地よかったです。 何より、オンラインでは伝えきれない、共感や思い、熱量などをメンバーから感じ、相互に影響し合う感覚がとても新鮮でわくわくしました。
今後もワーケーション制度を活用し、フルリモートとオフライン、それぞれの良いとこ取りをできるような、より良い働き方を追求していきたいと思います。
大変お世話になりました!拠点作りに関して、学ぶことがとても多かったです。今回得た経験を、自分たちの拠点に還元し、他のメンバーにも伝えていきます。
ワーケーション期間中、楽しくリフレッシュしながら働けたのも、偏に宮崎メンバーのおかげです。ありがとうございます!
以上、宮崎ワーケーションの報告となります。いかがでしたか?
ワーケーション制度っていいな!もっと知りたい!カラビナっておもしろそう!と少しでも多くの方に感じていただいけたら幸いです。
宮崎オフィスの採用情報は下記からご確認いただけます。
その他様々な職種・拠点でも、新しいメンバーを募集しています。
ここまで読んでいただいた方へ、ありがとうございます!感謝!